ジョギング中に他の人の目が気になる
ジョギングしているときに意外と気になるのは、周りの人の目なのです。夜に走ることが多いのですが、夜でも人通リがそこそこある所なので、人に見られることが多く、「どんなことを思われているのだろう?」と気になることがあります。
というのも、私は太っているからで、「あいつ、ダイエットのために走っているな。ムダなことをして…」などと思われているのではないかと考えてしまうのです。それなら、人通りのない所を走ればいいではないかと言われそうですが、夜に走っているので、人通りのない所は怖かったりもするのです。また、できるだけ目立たないような格好で走っていたこともあります。
おしゃれなウェアで堂々と!
しかし、これについては逆かもしれないと思うようになりました。目立たないような格好で走っていると余計に卑屈になってしまうことに気づきました。そうではなくて、もっとオシャレなウェアを着て走る方が、人の目が気にならないのです。こそこそ走るよりも、堂々と「ダイエットのために走っています。悪いですか?」というような気持ちで走る方がいいようです。
近所の人の目が気になる
この点はよくなりましたが、他にも実は気になることがあって、それは近所の人の目です。以前、アパートに住んでいた時は気にならなかったのですが、今は一軒家に住んでいて、こうなると、「この家の人が走っている」と特定されてしまうわけです。アパートに住んでいた時は、このことは気になっていませんでしたか、今はとても気になってしまい、かなりジョギングをすることに躊躇してしまっています。
管理人より
特に夜にジョギングをする場合、おしゃれでカラフルなウェアは車に自分の存在を伝えるためには有効です。慣れないうちは人の目が気になってしまうかもしれませんが、ジョギングは健康的な習慣なのでこそこそするよりも、堂々と走ったほうが気持ちいいですよね。
投稿者プロフィール

- 40代男性。IT自営業。テニスと家電が趣味。残りの半生、仕事と趣味を両立させて自分らしく生きようと思い、10年前に独立。もがきながらも自分らしく生きている気がする今日この頃。
最新の投稿
焚火2023.01.11静かな夜の優しい焚き火と美味しい雑炊
焚火2023.01.11焚き火の癒し音
焚火2023.01.11自然と心が癒される焚き火動画
焚火2023.01.11癒しの焚き火と過ごす時間