新居に越しても頑張って突っ張ってくれた洗濯機上の「突っ張り棚」ですが、
二回目の落下を受けて、別のタイプの物に買い替える事に。

また外れた突っ張り棚
「突っ張り棚」(そういう名称なのか?)には、選択する前の洗濯物や、洗剤、
ハンガーなどを掛ける事ができて、場所が限られているマンションでは重宝しています。
横で突っ張るタイプなので棚を支える「足」がなく、場所を取らないので便利なのですが、
少しでも重い物を載せたり、衝撃を与えてしまうと、ずるっとずれてしまうのが欠点。
ひどい時は、洗濯物事全部落ちる事もありました。
つっぱり棒と壁の接点のゴムが経年変化で壁紙とくっついてしまい、
ずれた拍子に壁紙がべろっと剥がれてしまう事も多々あるようで、
ネットに悲惨な写真が沢山転がっています。
妻から最悪の事態は避けるようにと指令があったので、早速amazonで検索♬
ランドリーラックが主流のようで、置くタイプと天井突っ張りタイプがある様子。
うちは、足場の幅が4cm位しかなかったのと足場の掃除ができないため、
「天井突っ張りタイプ」にする事にしました。
購入時のポイントは、サイズが合うと事とぐらぐらしない事。
口コミ件数が多くて評価が高くても、よく読むと「ぐらぐらする」「不安定」
と書かれている口コミがある商品は避けました。
設置時間がかかるという口コミも多いですが、最初だけの問題なので除外。
このラックの良い点は、ポールが太い事(安定性)と、高さ調整のネジがポールの
上下中央付近についている事。
調整するポイントが床に近い商品もありますが、口コミに書かれている通り、
調整するのに洗濯機をどかさないとならないという事もあります。
▲amazonで購入し、翌日到着しました。
▲中身はこんな感じ。
▲設置は簡単。取り付けに工具は不要です。
▲足場はぴったりでした。
▲設置は30分もかかりませんでした。
棚の水平出しは水平器を使ったのですが(アプリもあります)、
そもそも棚にまっすぐな所が少ないので結局は目視で決めました。
▲完成!見た目は普通ですね。布とか掛ければオシャレにできるかな。。。
今迄使っていたカゴを入れてみました。奥行30cm。
1つの棚に5kgまで耐えられるので、毛布や大量の洗濯物を置かなければ大丈夫!
これで壁紙に傷をつけることもなく、掃除もできるので買って大正解でした!
amazonが一番安いと思います。口コミをご覧ください。
↓↓↓
![]() |
平安伸銅工業 突っ張りランドリーラック 伸縮式 ホワイト 取付簡単 幅60~93cm 高さ199~265cm L-6 新品価格 |
投稿者プロフィール

- 40代男性。IT自営業。テニスと家電が趣味。残りの半生、仕事と趣味を両立させて自分らしく生きようと思い、10年前に独立。もがきながらも自分らしく生きている気がする今日この頃。
最新の投稿
焚火2023.01.11静かな夜の優しい焚き火と美味しい雑炊
焚火2023.01.11焚き火の癒し音
焚火2023.01.11自然と心が癒される焚き火動画
焚火2023.01.11癒しの焚き火と過ごす時間