バレリアンは日本では「西洋カノコ、セイヨウカノコソウ」の名で知られるハーブです。薄いピンク色の小さな花をつけるバレリアンは、鎮静作用が古くから不眠の解消や精神を落ち着ける効果があることで知られています。
バレリアンの茎や根の部分の強い香りが不眠症に効果があり、天然の睡眠導入薬としてヨーロッパでは広く使用されています。
不安やストレスを和らげるバレリアン
バレリアンは中枢神経に働きかけ、精神を安定させ不安やストレスを和らげる効果があります。また筋肉の緊張を解きほぐす作用があり、肩こりや腰痛などの痛みにも効果があるとされます。
精神のバランスが安定しリラックスすることによって、脳がゆっくりと休める状態になり、高い安眠効果を得ることができると言われます。
精神安静剤として使われたバレリアン

出展:http://www.nippon-shinyaku.co.jp
バレリアンの語源はギリシャ語の「バレア(強くなる)」が変形したものと言われています。強い鎮静効果があるため、戦時下では精神安定剤として使用されていました。
現在では、精油、入浴剤、ハーブティーのほかサプリメントとしても使用されています。即効性はないため長く続けることで徐々に改善していきます。また、摂り過ぎるとめまいやかゆみなどの症状が出ることがあるとされています。
バレリアンの作用
不眠、ストレス、不安、心配、緊張
緊張をほぐし安眠へ導くバレリアン
古くから天然の睡眠導入剤として使用されてきたバレリアン。 安定的な睡眠を求める場合や精神的な不安を和らげたい際には、ハーブティーとして摂取したり、入浴時に使用することがおすすめです。
投稿者プロフィール

- 40代男性。IT自営業。テニスと家電が趣味。残りの半生、仕事と趣味を両立させて自分らしく生きようと思い、10年前に独立。もがきながらも自分らしく生きている気がする今日この頃。
最新の投稿
焚火2023.01.11静かな夜の優しい焚き火と美味しい雑炊
焚火2023.01.11焚き火の癒し音
焚火2023.01.11自然と心が癒される焚き火動画
焚火2023.01.11癒しの焚き火と過ごす時間