誰もが憧れるスピンサーブ
ちょっとテニスが上手になると
ちょっと試合で負けてくやしくなると
覚えたくなるのがスピンサーブ。
あの、不思議な放物線を
高くバウンドするサービスを
一度は打ってみたいですよね。
でも、残念ながらスクールで教えてくれる所は少ないです
なんででしょうかね。不思議でなりません。
ならば、
Youtubeで覚えましょう。
という訳で3つ厳選しました。
とても分かりやすいです。
テニススクールのコーチを見ていると
速くて難しそうに見えますが、
コツさえつかめば軽く打てます。
シンプルに一つ一つクリアにしていきましょう。
1.誰でも簡単にスピンサーブを打つ事がイメージできる動画
2.スピンサーブを学ぶ前に基本を抑えるための動画
3.スピンサーブの動作の流れを学ぶ動画
最初のうちはコツがつかめないかもしれませんが
動画を何度も観て、スピンサーブが打てるようになりましょう。
周りの人がビックリしますよ!!
投稿者プロフィール

- 40代男性。IT自営業。テニスと家電が趣味。残りの半生、仕事と趣味を両立させて自分らしく生きようと思い、10年前に独立。もがきながらも自分らしく生きている気がする今日この頃。
最新の投稿
白物家電2018.01.11突っ張り棚がまた外れたので、突っ張りランドリーラックを買いました
スポーツ2017.10.12日本代表サッカーの悪い癖 ハイチ戦の感想
せどり2017.09.25誰も教えてくれないヤフオクのコツ
国内旅行2017.09.21金沢に行ってきました2017